クリムS(ケージ)が作ったゲームとか関係の置き場
ダウンロードはこちらから
現ver._2.00
ウディフェス2025参加しました。
いちどフェス参加してみたいと思ってたところお題が花の名前だったので……
(作品ページ)(応援イラストありがとうございました)
中身の紹介:
桜の樹の下に穴を掘って人を埋めます。少し別のこともします。
世の中はよく分かりません。
ゲームというよりか、触る抽象画みたいなもんです。追体験的な。ものを。めざした。
ゲームを求める方にはごめんなさい。ないです。
倫理観・道徳観おわおわりです。人が死にます。社会は病んでいます。
暗いの苦手な方は気をつけてください。
私はそんな暗いとは思ってないので、そこらへんはよく分からないです。
むしろよく分からないことが分かっているので思索ってタイトルをつけました。
暗いであろう具体例→一箇所、残業続きのおじさんにテキスト受注しました。休日出勤の昼休みに書いてくれたそうです。そんなもの病んでないわけがないと言われました。感謝しながらおおよそカットしました。無情。おじさんはとても疲れているようだ。
着想元:
桜の樹の下には/梶井基次郎 (青空文庫)
制作の感想をここに直接書いたら長くなったのでnoteにまとめたら余分なものが大量に増えてごみになった
「桜の樹の下の思索」制作感想
現ver._2.00
ウディフェス2025参加しました。
いちどフェス参加してみたいと思ってたところお題が花の名前だったので……
(作品ページ)(応援イラストありがとうございました)
中身の紹介:
桜の樹の下に穴を掘って人を埋めます。少し別のこともします。
世の中はよく分かりません。
ゲームというよりか、触る抽象画みたいなもんです。追体験的な。ものを。めざした。
ゲームを求める方にはごめんなさい。ないです。
倫理観・道徳観おわおわりです。人が死にます。社会は病んでいます。
暗いの苦手な方は気をつけてください。
私はそんな暗いとは思ってないので、そこらへんはよく分からないです。
むしろよく分からないことが分かっているので思索ってタイトルをつけました。
暗いであろう具体例→一箇所、残業続きのおじさんにテキスト受注しました。休日出勤の昼休みに書いてくれたそうです。そんなもの病んでないわけがないと言われました。感謝しながらおおよそカットしました。無情。おじさんはとても疲れているようだ。
着想元:
桜の樹の下には/梶井基次郎 (青空文庫)
制作の感想をここに直接書いたら長くなったのでnoteにまとめたら余分なものが大量に増えてごみになった
「桜の樹の下の思索」制作感想
PR
ダウンロードはこちらから
(フリーゲーム夢現様)
タイトル:瓶詰の誕生日
ジャンル:暗号解読
プレイ時間:10分~人次第
オススメ:暗号解読の好きな人
ちょっとした暗号解読。謎解きじゃないよ。暗号解読だよ。
暗号を解いて行き先と必要なアイテムを揃えてゴールに向かおうね。
おまけのような小話付き。(どうせ地獄)
FF14のイベントをウディタにぶっこんだだけなんで別にウディタである必要は無い。
なんという体たらく。
詳細はnoteの記事にて。
ダウンロードはこちらから
(フリーゲーム夢現様)
タイトル:可愛い子と夏祭りに行きてえよなあ!
ジャンル:ノベル
プレイ時間想定:5~15分
オススメ:暇潰ししたい人 可愛い子と夏祭りに行きたい人
タイトルそのままです。ルートは3種類。
ウディタ基本システムで強引に作ったので、仕様が全然親切じゃないです。
えーと……青春モノだと思います……
かゆいです……
ダウンロードはこちらから
(フリーゲーム夢現様)
PV(youtube)タイトル:My Sweet Blossom
ジャンル:ほのぼのお花育てシミュレーション+サイコホラーノベル
プレイ時間想定:テキスト読むなら3時間くらい
オススメ:のんびりお花育てたい人 ノベルで深読みしたい人
第13回ウディコンに彗星の如く現れてサイコホラーをかまし、
9位をもぎ取ってきた問題作。ありがとうございました。
のんびりお花を育てたかっただけなんですけどね、私は。
ただお花を育てるだけだと飽きると思って、
報酬要素としてノベルを付けたら手癖が発生して……
耽美猟奇サイコホラーが出来上がりましたとさ。
ノベル以前に探検がサイコホラーしてるって?
あ~~~~聞こえんなあ
ノベルパートは
「深読みしなければ真相は判明しない」系
(というか直接名言したらウディコンの規約に反する)
ので、そういうの好きな人はぜひ。
のんびりお花を育てたい人はぜひぜひ。
別にノベルを読まなくてもお花は育てられるし、
ノベルを読みたいならお花完全攻略テキストも同梱してるので、
どちらか片方だけ……ってだけの方にもオススメ。
現状一番、自分の中でオススメ作品
まだ、この部屋から出られない。の兄弟作。
こっちが弟分。片方を知ってる人なら大体察しが付く。
ダウンロードはこちらから
(フリーゲーム夢現様)
タイトル:ねっくんとあそぼう
ジャンル:3D迷路
プレイ時間想定:人によって激しく前後 裏面要素あり
オススメ:迷路で迷いたい人 アンデッドと遊びたい人
3Dシンボル接触イベントが作れなかった結果なんかこんなのが誕生。
そもそも3Dコモンも借り物です。
右下の時間&MPとメニューを自力で作れたのは頑張った。
「見た目が怖すぎて無理」と言われたりしました。大丈夫な方、
また広大な3D迷路に挑んでくれる方は是非遊んでやってください。